2021年3月29日月曜日

タムシバの花咲く半作嶺・三ツ森山

 



タムシバの花咲く半作嶺(894m)・三ツ森山(950m)

軽の箱バンをキャンカーにカスタムしての
2戦目です
前回からは、
ミリタリー色に塗装してあります
20210327



登山口は前に百間山に登った時に
車でこの道路を通ったので確認済です
トンネル手前に取りつきの看板があり
車も停めれます

分県別登山ガイドの和歌山の山で
危険度★★★です
崖のロープ上り下りがあるからでしょう
登山道ははっきりしていますが
小まめにチェックしないと
迷いますよ











登山口は標識もあり分かりやすい
数台の車が停めれます





さすが、南紀の山です
巨石がゴロゴロ



美しい景色にうっとり


半作峠です

まずは左折して三ツ森山を目指します


展望開けたアンテナ





三ツ森山も半作嶺も
ピーク近くは根っことロープで
崖を登り下りします



三ツ森山のピーク
真横に巨岩があるので登ってみます


滑り落ちると死ぬこと間違いなし


南紀の山に大峰、高野の山々まで
見渡せて眺望凄し


ということで、ここでお昼
十津川の道の駅で、めはり寿司を
買っておきました


半作峠まで戻りました
行きには出会えなかった
2体のお地蔵さまにご挨拶
ここは「冨里街道」と呼ばれていたそうです



ありがたや。ありがたや

半作嶺を目指しますが
こちらの崖度の方が高くて危険


半作嶺のピーク

眺望はこれぐらい


半作峠まで戻り
お地蔵さまに山行の無事を感謝します


登山口までさくっと
戻ってきました
車中泊するので
小船キャンプ場を目指します


途中、温泉はいって
熊野牛を買って
到着が夕方6時前
テント設営が無いからちょうど良い時間かな






熊野牛を炙って
最後はワインで締めたら
夜8時には爆睡
朝だと思って起きたら
まだ夜中の12時でした