2020年8月24日月曜日

雨山、立岩山周遊

 

長峰山脈の烏帽子岩、立岩山

その向かいの山脈の雨山を

岩坂観音から周遊してみました

20200823





午後は雷にゲリラ豪雨予想なので
休憩もほとんどせずに、1時に戻りました
結果、午後は快晴









道中に地蔵峠を通りましたが

お地蔵さんは逆向きなのですね



役場に問い合わせたら

岩坂観音さんに駐車してもOKと

返事をもらったので、ここからスタート

自宅から1番に近い





林道を歩きます

この先、土砂崩れで通行止めの看板ありました



早朝なので、なかなかの絶景



この辺りから尾根に取りつきます



綺麗な尾根道でした



左折して雨山のピーク着

後ろに看板ありました。眺望はなし


少し戻り、麓の集落を急な尾根を下ります

地図でこの急な坂を登りたく無かったので

時計回りのコースにしました

それでも急すぎて、脚がヘロヘロ



やっと麓の神社に出ました



由緒正しき神社みたいです




集落の道を川沿いの歩きます


この林道に取りついてと



これは烏帽子岩のある山

地元の方に1週間前に親子の熊の目撃が

あったと聞き、熊鈴を出しました

結局、見かけたのはカモシカだけでした



道は無いので、尾根を選択しないといけないのですが

この取り付きは、生い茂ってたのでスルー!

テレビのアンテナのケーブルが通ってたから

こちらの方が良かったかもと

後で後悔しました



それで、ここから取りつき

烏帽子岩のすぐ下のライン



体力勝負の急な足場の崩れる急斜面に

またもやヘロヘロ



出たあ!

15cm級のヒキガエル



やっと尾根に出て烏帽子岩に来ると

アンテナが立ってました



こちらが烏帽子岩



地蔵峠方面に尾根道を行きます

途中、何度も酷い倒木がありました



こちらが立岩山のピーク

三角点はありません

岩もない



しばらく行くと

こちらが立岩じゃないかと思われる

巨石群

この尾根道、巨石がごろごろ転がっています



尾根道を邪魔する巨石



こちらもです



看板があったので行くと



素晴らしい眺望でした





よくある、岩から樹木


またもやこの看板に出会いました

ここから下るようです





道はあるが荒れている




車で通った林道に出ました



ゴール

ちなみにこの岩坂神社は無人です



山飯は神社でいただきました

サポイチ塩と梅ゆかりおにぎり


猛暑日なので涼しいコースと思い

このルートを考えましたが

やはり涼しかったです

(コースはYAMAPの先人のルートを参考にしました)


2020年8月17日月曜日

紀伊神谷駅からの雪池山

 


紀伊神谷駅からの雪池山に登ってみました

雪池山って女人道から少し離れていて
黒河道沿いにあります。(黒河道でもあります)
20200816



紀伊神谷駅を選んだのは
この日は酷暑なので、ここからなら涼しいのと
ほとんど登らない登山道だったからです
それでも、予想以上の上り下りありましたね




やはり涼しかったですよ



雪池山の最後の登りと下りの林道までの
道が地理院地図には無いのですが
尾根だから行けるかな?
ダメなら戻ろうというコースでした
結果は、どうにか通れました




紀伊神谷駅近くの空き地
ここは非公式の駅前駐車場ですね



林道沿いを登ります
この道は高野山への裏道で近道なので
よく走ってました
細川道といいます




この時は朝の7時台ですが
涼しいですよ


すぐには極楽橋駅ですからね





細川道から離れて
舗装されていない車両通行止めの林道を
行きます




かもしかかな?


この林道から尾根道に入るのですが
取りつきが無いので
ここを根っこを掴んで入っていきます




尾根ですから、踏み跡があります


急登を上がっていきます
もしかすると帰路もこの道をとるかもしれないので
テープを付けていきました



この尾根のピークから
女人道への道が地図には無いのですが
実際には、ちゃんと道はありました

その道中から見える雪池山




子継峠に出てきました
ここは女人道と黒河道の交差点


黒河道を行きます


地図には無い
雪池山に登るショートカットの道がありました



雪池山のピークです
ブラックサンダー食べてすぐに帰路につきます



この尾根から下りれると思い
急ですが取りつきました




林業関係者のロープがところどころに
張ってあって助かります



地図には無い林道にでました
目指す林道はさらに下のはずです
この林道を通っても通じてるはずですが
遠回りになるので、さらに直下り


目指す林道に到着
あとは紀伊神谷駅の戻ればいいだけです



鹿の角を広いました!
ラッキー
手作りナイフの柄にします



高野口あたりの街並み
夜だと夜景が綺麗でしょうね





11時ぐらいにゴール
今回はコースがドンピシャで嬉しかった

昼には家に帰り、吉野の美味しい人気の蕎麦屋さんに
いきましたが、古民家で美味しかったな~