2020年8月14日金曜日

陣ヶ峯 麓の廃村から登る

 



和歌山県高野町と奈良県野迫川村の県境にある
陣ヶ峯 (1106m)
20200813





国道371号から樫原の集落から取りつき
天狗峠を経て、陣ケ峰に登り
東又の集落経由で戻るというコースです

地理院地図の道は、無いことが多いのですが
YAMAPのフォローしている方が
最近、トレランで行かれたので、樫原コースは
確認できました。
東又コースは、歩いてみないと分からないですね



カシミールでコース作成したところ

11kmでしたので、合ってました





これは国道371号

高野山への裏道

ここの路肩に路駐




ここから樫原への林道を取ります

舗装道路です





樫原は廃村です

宮さんがありました




ここから取りつきますが、この道は

集落の水源の沢に向かう道でした

本来なら、もう一つ上にある道でした




こちらは、集落跡



歩きやすそうな道に出ましたが

ところどころ荒れています





弘法トレイルの林道に繋がる峠に出ました

ここは東又へのコースの分かれ道です

廃車があるので分かりやすい

この時点で東又コースの道は見つけられず!



空海が、高野山に入山したのは、

世界遺産の参詣道ではなくて

吉野から入ったと言われているので

その道を弘法トレイルと言っています




舗装されていない林道なので轍ができます

そこに落ち葉がたまるので

猪がミミズ等を食べるのに掘り返します

ウリ坊と出会いました





今度は舗装された野迫川に繋がる林道




大峰から高野山への道沿いに

役行者の仏像がありますが

多分、これもそうだと思います





天狗木峠

高野山と荒神さんへの分岐路です



すぐ左に陣ケ峰への取りつきがありました




車も通れる広い道

急な坂道はコンクリート舗装



陣ケ峰のピーク

祠が朽ちかけています




この日は35度を越える猛暑ですが

ず~と天然のエアコンが効いていて

寒いぐらいでした

少し休憩をして、すぐに下山



改めて、天狗木峠に来ました

昔は雲海が望めるような展望だった気がしたのですが!




今回は、熊鈴を鳴らしてましたよ




少し歩くと、今回の少ない眺望の場所があります

野迫川村を俯瞰です




たまにブナ等の広葉樹に出会いますが

基本は杉と松です




先ほどの廃車ポイント

車の横に道がありました

ここを進みます




良かった!

荒れてもなく歩きやすい道でした




歩きやすいということは、誰かが歩いているということ

それは、松茸山なので、松茸収穫のためですね




この道、美しい森も続いて

好きな道の一つになりました




東又の集落にでました

廃村だと思いますが、誰か住んでいるかな?




水源ありますね

住んでいるか、少なくともたまに帰ってきてるとか




舗装道路に出ました




ゴール手前のここでお昼休憩



某ランキングで世界一美味いインスタントラーメンに輝いた

シンガポールのラクサラーメン

それの、汁なし麺です




高野山の麓だし、祠や仏像多しです




国道まで来ました
ゴールです

今回は、地理院地図の通り道があって良かったです

0 件のコメント:

コメントを投稿