2020年10月5日月曜日

護摩壇山から鉾尖岳!

 


和歌山と奈良の県境にある鉾尖岳に
高野龍神スカイラインの護摩タワーの道の駅から
登ってみました
20201003



鉾尖岳 (1319m)ほこさいだけと読みますが

ルートは、牛廻山近くの425号から尾根を歩くか

スカイラインの途中から赤木谷の荒れた林道を行くか

長距離になるけど護摩山から行くかとなりますが

425号ルートは地図に林道が無い

尾根が歩けるか確証はない

赤木谷を歩かれた方の記事を見ると

大変過ぎるので

護摩タワーから歩くことにしました



早朝4時過ぎに家を出て

6時から歩き始めて

夕方6時に帰ってきました

26km想定が、道間違いもあり

33,4km!

最後は右膝の痛みをこらえての帰着でした

2400mも登り下りしてるとは

思いませんでしたよ



ごまさんスカイタワー道の駅からスタート

日の出を見に来ている人もいました

俺も昔、ここからの

日の出のタイムラプスを撮影してました

また星空撮影にも

この近くまでよく来ていました


朝焼けが綺麗


高野山真言密教の

護摩の祈祷を模したゴマタワー



龍神岳までのルートは整備されています




さくっと、護摩壇山ピーク着


電波塔は3基あり

これはNHKの中継塔



そして、さくっと龍神岳に着

和歌山県の最高峰をクリア



次は耳取山を経由しにいきます



そして耳取山のピークもクリア



綺麗な尾根です

天気も良くて嬉しい

雨や霧が多いですからね




林道歩きなので、途中

気に入った景色や樹木を撮影していってます




林道の遠回りの道のショートカットあり

嬉しい



ここからは、道幅の広い林道歩きとなります



途中までは、車も通れる快適な道ですが

車止めの施錠されており

関係者しか車は通行できません




自然林の大木がチラホラ



たまに素晴らしい眺望があります

そこは土砂崩れのおかげです




土砂崩れ多し



林業従事者の車の方に出会いました

熊が出るから気をつけなさい

熊鈴は逆に熊を呼ぶからラジオが良いとのこと

それで、スピーカーから交響曲をガンガン鳴らして

歩きましたよ

スマホから飛ばしてますが

この5cmほどのスピーカーは音質も良く

ウーハーもついており最高です



途中からは倒木や土砂崩れで

車は通行できません



このルートは左に右にと和歌山県側 奈良県側と

遠くの山々が見渡せます


そして尾根は美しい道です



遠くを見渡していますが

山奥の紀伊山地ど真ん中

人は住んでおらず、ほんと秘境です



5時間ほど歩いてきてやっと

目指す鉾尖岳が見えてきました

尖ってますね




この尾根から取りつきます



急登ですが楽しい



鉾尖岳のピーク

小さなピークですね



眺望もわずかに望めます



お昼ご飯に、お握りを食べて

このデザートが美味しかった




ピークに凛とそびえる白い枯れ木

お昼を食べて、そそくさと出発です

日没までには帰りたい

ここまでで17kmも歩いている

予定では13kmなのに計算違い

33kmもの山道を歩けるか不安ですよ


まあでも、樹木や景観

キノコにお花を愛でながら歩いています




尾根ですが右が奈良県側で植林

左が和歌山県側で自然林

この自然林が素晴らしい

ほんと癒しです



で、奈良県側の檜の幹には

ロープが巻かれています

これは何かというと

檜皮葺ですね、寺院とかの屋根材です



お花は美しいが、右膝が痛くなってきました

30kmぐらい歩いたでしょうか

でも、もう少し

ありがたいことに、登り坂なのでまだ、楽です



遠くから電波塔が見えてましたが

やっと近くまで戻ってきました



日没です。間に合いました

当初は8時出発で、ナイトハイクも想定してたのですが

ヘッドランプは不要でした




ゴール!

本当によく歩きましたが

鉾尖岳へのルートをクリエイトして

それを成し遂げた達成感が半端ないですよ

疲れたけど、素晴らしい山行となりました



0 件のコメント:

コメントを投稿